池の辺りで冬キャン

気づけば前回のブログ更新から3ヶ月
ブログへのログインが出来なくなるという災難に見舞われ途方に暮れておりました
その間もキャンプには行きまくっており
ネタが溜まりまくっております
今回は先日行った長曽池キャンプ場

ここは池のほとりにあるキャンプ場で綺麗に整備された東屋が便利なサイトです

今夜はここで宴会です

こんな感じで設営完了

今回はオムニバーナーはデビューさせるべく重たいボディを運んできた

ストーブも合わせて購入したので今夜はこれで調理と暖をとります

本当は奥の地べたでやりたいけど、前日からの雨で
サイトはかなりぬかるんでおり、心が折れました

最近、セグウェイなる物を購入し遊んでおります
これ、まぁまぁ楽しいw
意外と簡単に乗れるようになります

すぐ側の道の駅で買った椎茸をバター醤油で頂きます
これがメチャ旨い(≧∀≦)
肉厚で味が濃い
広田村の名産です

しかし、どこに行ってもおるんです
平気でゴミ置いて帰る奴
後でガクと掃除して帰りました

そうこうしてるとみんな到着
宴の始まりです

鶏すき焼き頂きました
あっさりして牛よりいい!

オムニバーナーは期待通りのパワーで調理に暖房に大活躍
いーわー こいつ
冬の野営に持って来いの相棒です

調子が悪くて整備に出してたペトロマックスHK500も無事帰還し、明るく照らしてくれております

竹本家のモップ(犬)もご満悦な冬のキャンプでした。
では